一年後の自分へ
拝啓、1年後の私へ。
この手紙を読んでるあなたは、どこで何をしていますか。
私は、ついに大学生最後の夏休み。
0時半なので眠い目を擦りながら思いつきで書いてます。
8月27日
株式会社イーゼより内定をいただき、卒業後はフロントエンドエンジニアとして新たな人生をスタートする意志を固めました。
Webのデザインにも興味があったから、ITは何となく視野に入れていたけど、エンジニアなんて理系の仕事だと思っていたから、文系でも挑戦できることにただただびっくりした。
きっかけはドラマーとして尊敬し、慕っている師匠と出会ったことだった。
(まだ、ロッキーさんのことは好きですか?笑)
システムエンジニアで、ショッピングサイトを作っているという師匠の話を聞いて、すごいなぁかっこいいなぁって思ってた。
やりたいことがなかった私に、道を示してくれた。
「こういう人になりたい」と思わせてくれた。
一年後はきっと、研修たくさんしていて忙しい時期かもしれないね。
迷ったり悩んだり、この道でよかったのかなって考えてしまうこともあるかもしれないけれど……
そんな時は、憧れの師匠の姿を思い出して
「師匠みたいなエンジニアになりたい」と
大学4年の8月に見つけた夢を、どうか口に出してみてほしい。
あれほど就活なんてしたくなかったのに、もはやフリーランスになるためのスクールにも通っていたくらいなのに、(1ヶ月くらいだったけれど)エンジニアになりたいという夢を叶えるための就活は、なんだかんだ楽しかった。
スクールも、Webデザインだけじゃなくてプログラミングの講座もあったので、今はサイト作りの練習をしています。
ロッキーさんみたいな(ゆくゆくはシステムエンジニア)ITエンジニアになりたい
その夢に、ただ真っ直ぐに、進んでいって欲しいな。