一年後の自分へ
未来の私へ。
私は今就活真っ只中です。とても辛いし大変、自分が活動し始めるのサボったせいで焦りや不安に駆られています。後悔も沢山したけど、2月の頭に「後悔する時間は無い、今からやれることをやる」と強く決意してスーツを1人で買いに行ったり、エントリーしたり、ES書いたり、インターンにも行きました。
何も出来なかった自分、面倒くさがりで何もしなかった自分、そんな過去の自分を捨て去って、できることはした2月かも知れません。
3月になりました。今月からは本選考でいよいよ人生が決まる時期です。うん。頑張らないと。
1年後の私はどうなっていますか? いい結果だったかな。きっと自分ならやり遂げてるはず。初めて人生で1人っきりで戦うんだもん。どんな結果であれ、いまそこに立ってる私は偉いと思います。今の自分はボロボロで心配事ばかりだけれど、1年後の私は笑ってると信じたい。1年後の私が幸せでいられるように今の私が頑張るからね。
昨日の29日はゆうみちゃんの誕生日会でした。ゆうみは公務員志望でこれから頑張るし、うめは同じ民間だけど私よりも何倍も準備して頑張ってる様子でした。その2人の話を聞いて不安もありつつ、勇気も貰えました。2人みたいに頑張らないと。まだまだ自分に出来ることはある。
「後ろを見ても立ち止まるだけ、いつでも前を見る。」この気持ちは大切にしたい。
動き出さない人に未来は無いんだって2月を終えて実感しました。自分の行動が十分だったかは分からないけど、ちょっとでも進んだ私がいるから今前向きに頑張れてる自分がいます。
こうやって覚悟を決めた私を1年後の私は優しく褒めてあげてほしい。あの時の私偉かったねって認めてあげてほしい。1年前の私の頑張りで今の私がいるんだって誇りに思って下さい。
さよなら昨日の自分、頑張れ今日の私。