消印

一年後の自分へ

こんばんは。2014年6月16日(日)です。今日も暑い一日でした。めぐまなじゅんと池袋のナンジャタウンに行き、遊んで帰ってきました。幸せな一日でした。
いま22時36分です。狛江行きのバスを待ちながら500mlの缶チューハイを飲んでいます。生理前なので酔いが鈍いです。今、全ての栄養を蓄えて肥っています。
昨日、母に離婚のことをLINEで言いました。とても優しい返信があり、罪悪感と申し訳なさを感じました。わたしは普通の娘がする親孝行を何一つできませんでした。婚姻の継続も、孫の出産も、義母の愚痴を言って結婚生活のアドバイスを仰ぐことも、そのほか、普通の優しい娘なら親にするであろうことを全部。
生活というものがとんでもなくえらいことのように思えます。じゅんは本当にえらいです。素晴らしい妹です。わたしは家族に恵まれました。素晴らしい人ばかりが家族でもったいないです。
うちの家系で、きっとわたしが一番の出来損ないです。その意識を持ち続けることも、何食わぬ顔で生活するためには必要なのかもしれません。謙虚に生きたいです。
だけど総じてわたしは幸せだと思います。一人が好きだから一人で暮らして、自分の家もあり、好きな仕事をして、職場の人間関係は最高です。どうか今も、そうでありますように。
あらゆることに、色んな勘違いや、行き違いがあります。わたしのよくないところは、抱え込みすぎることと、一人で全てをなんとかしようとするところです。それは、時として悪手なので、周りに相談しましょう。大丈夫です。
いま幸せですか。幸せならいいな。毎日ニコニコ笑っていましょうね。上機嫌でいましょうね。